納税申告はじめの一歩 申告用紙の種類
昨年分の納税申告を始めるために、税務署(Finanzamt)で申告用紙を取ってきました!

申告用紙はオンラインでもダウンロードできますが、税務署が近くにある場合には、取ってきても大した手間ではありません。大体、入り口を入ってすぐの所に置いてありますよ。
ダウンロード用の用紙はここにあります。
・ www.steuerliches-info-center.de
それに、納税申告自体、オンラインで済ませることも可能です。
・ www.elsteronline.de
でも、私は手書きで納税申告をしています。納税申告用のソフトも使うのですよ〜。節税したい時には役に立ちます。


それでも、手書きです!
あまり大した理由ではないのですが、ある時友人が「このソフトを使っている事を、税務署に示すべきではない」と言っていて、そんなものかなと半分納得したからです。来年あたり気が変わるかもしれませんが。
ところでこの申告用紙ですが、いくつもの用紙に分かれています。これを知らないと、税務署でどの用紙を取ったら良いか分からなくなって、棚の前で固まってしまうことになります。実際、固まっている人をかなりの確率で見かけます(笑)。
まずは、誰もが必要なのがHauptvordruckというものです。住所やID番号などの基本情報を記入する、タイトルページになります。Mantelbogenともいいます。
それからAnlagen(付録)が何枚か必要です。これはどういう収入と支出があるかによって異なります。
ざっと種類を書き上げてみます。他にも用紙があるのですが、説明が難しいので省略します(^_^;)
Anlage Vorsorgeaufwand 保険の支払いなど
Anlage Kind 子供が居る場合
Anlage N 会社員など自営業でない収入
Anlage KAP 利子・配当など
Anlage R 年金受給者
Anlage L 農業・林業
Anlage G 会社経営
Anlage S 自営とフリーランス
Anlage V/ FW 不動産所持者
Anlage AUS/ N-AUS 外国の収入
普通はこれだけ知っていれば、必要な書類を用意できると思います。細かいことは、質問されても分かりません。税理士さんなど専門家に聞いてくださいね〜。私は自分のを申告するだけで手一杯ですから・・・(笑)
関連記事:
・ ドイツ人の税金対策?
・ 利子に対する税金控除申請 Freistellungsauftrag

申告用紙はオンラインでもダウンロードできますが、税務署が近くにある場合には、取ってきても大した手間ではありません。大体、入り口を入ってすぐの所に置いてありますよ。
ダウンロード用の用紙はここにあります。
・ www.steuerliches-info-center.de
それに、納税申告自体、オンラインで済ませることも可能です。
・ www.elsteronline.de
でも、私は手書きで納税申告をしています。納税申告用のソフトも使うのですよ〜。節税したい時には役に立ちます。
それでも、手書きです!
あまり大した理由ではないのですが、ある時友人が「このソフトを使っている事を、税務署に示すべきではない」と言っていて、そんなものかなと半分納得したからです。来年あたり気が変わるかもしれませんが。
ところでこの申告用紙ですが、いくつもの用紙に分かれています。これを知らないと、税務署でどの用紙を取ったら良いか分からなくなって、棚の前で固まってしまうことになります。実際、固まっている人をかなりの確率で見かけます(笑)。
まずは、誰もが必要なのがHauptvordruckというものです。住所やID番号などの基本情報を記入する、タイトルページになります。Mantelbogenともいいます。
それからAnlagen(付録)が何枚か必要です。これはどういう収入と支出があるかによって異なります。
ざっと種類を書き上げてみます。他にも用紙があるのですが、説明が難しいので省略します(^_^;)
Anlage Vorsorgeaufwand 保険の支払いなど
Anlage Kind 子供が居る場合
Anlage N 会社員など自営業でない収入
Anlage KAP 利子・配当など
Anlage R 年金受給者
Anlage L 農業・林業
Anlage G 会社経営
Anlage S 自営とフリーランス
Anlage V/ FW 不動産所持者
Anlage AUS/ N-AUS 外国の収入
普通はこれだけ知っていれば、必要な書類を用意できると思います。細かいことは、質問されても分かりません。税理士さんなど専門家に聞いてくださいね〜。私は自分のを申告するだけで手一杯ですから・・・(笑)
関連記事:
・ ドイツ人の税金対策?
・ 利子に対する税金控除申請 Freistellungsauftrag